夢の家
Address 長野県上田市本郷926−1
TEL 0268-38-0400
最寄駅 神畑駅
駐車場 有り
長野県上田市の焼肉屋情報を調べていると決まってでてくる「夢の家」は本当に焼肉が食べられるのか?それとも本当はラーメン屋なのかを調べるために利用してみました。
理由としては食べログで長野県「焼肉」ランキングを調べると、このお店結構評価高くランクインしてきます。
本当に焼肉屋として美味しいのか?を調べたかったのです。
結論としては、焼肉も食べられますが、ラーメン屋として認識しておいたほうが無難ですね。
夢の家の焼肉は…ちょっと無しかなという判断
焼肉のメニューは多岐にわたります。
地鶏から始まり、豚・羊・海鮮、そしてもちろん牛も各部位そろっていたりします。
今回は上タン塩と上ロースを食べましたが。その二つとも凍っておりました。(タンはゴリゴリに凍っていて、ロースは半分凍っていた)
この時点で焼肉屋としての評価はだださがり、肉を期待しての利用はやめておきましょう。
上タン塩
タンは冷凍という事もありますが、部位的にも満足感低い部位でした。
上ロース
ロースも上と名がついているには少し悲しい部位
まずいわけでは無いですが、特別に美味しいわけでもありませんでした。
タレが単調な味でしたので、珍しくコチジャンを付加して食べました。
個人的には非常に珍しいです。
食べログのランキングの仕組みとして一定数クチコミの数が集まらないと点数は上昇しにくいです。
夢の家ではカテゴリーとして焼肉にも入り、そして食べ歩く人の多いラーメンも提供していることから、クチコミ件数も増加し、結果点数が高くなっているという現象が起こっている気がします。
あくまでも焼肉屋としての評価をするのであれば、当ブログで紹介した点数の「3点」となりますね。
ラーメンはおいしかったです 特殊な味わいでしたが
合わせてラーメンも頼んでおりましたので、そちらに一縷の望みを託します。
世にも珍しい「透明味噌ラーメン」と書かれていた奏龍透明味噌ラーメンを頼みましたが、なんと後で味噌を入れてかき混ぜるタイプなだけでした。
透き通った味噌のスープ!!と思いきや…
ついてきている味噌をいれるようです。
味噌を溶いたら普通の味噌ラーメンの見た目にチェンジ。少し悲しい。
ラーメン屋として利用しましょう
近隣に大学もり、お店の看板も大衆食堂となっております、とにかく安くお腹一杯に肉とラーメンを食べたい!という要望の際には最適だと思います。一部ラーメンが絶賛されていましたが、淡い味わいは好みが出るとは思います。
何度も言ってしまいますが、この夢の家は
焼肉屋 → ✖
ラーメン屋 → ○
として評価するのが正しいと思います。
お腹一杯になりました、ごちそうさまでした。