焼肉図鑑

食べ歩いた焼肉屋を記録しているブログ 日本全国の焼肉屋を食べ歩き記録することが目標

韓国仁川広域市 돌판김치생삼겹한점 毛が残った豚、、、好きなので最高だぜ!

돌판김치생삼겹한점

Address 

TEL   -

最寄駅   -

駐車場   無し(たぶん)

 

仕事で仁川空港付近に滞在する関係で、少し電車で移動した雲西駅周辺で宿をとりました。せっかくの韓国。なにか豚でも食べたいな、、、と街をうろうろしていると、ありましたありました、地元の人でにぎわうお店が。

돌판김치생삼겹한점…店の名前の読み方もわかりませんが、閉店間際の時間でも満席近いお店だったので、これは当たりだろうと考え、とにかく飛び込んでみることに。

 

予想通りの、素晴らしいお店でした!

 

グーグルマップが全然役に立たない

雲西(UNSEO)駅周辺で、食事を求めてゾンビのように周回していたのですが、困ったことに日本だと頼りになるGoogleマップが全然頼りになりません。

 

これは言語の違い。というわけではなく、私が日本語で検索しているからでしょうか?お店の情報が網羅されているようなページには遷移せず、決まった店しか候補に出てきません。

PCで調べると出てくるのだが、、、困った。

 

サムギョプサルを食べたくて歩き回ったのですが、ネットから情報が得られないとなると本当に弱者。人間としてのうまいものセンサーがこれほどまでにさび付いているのかと少し悲しくなりました。

 

また、お店の情報も本当にこの店のクチコミか?という情報が混ざっているため注意が必要です。

他の店と情報が混在しているように見受けられたので、もう信じないで自分の目で見た情報で店に入ることとしました。

 

 

そんな決意をしたからでしょうか?目の前に現れたこの돌판김치생삼겹한점。

店内ぎちぎちに人が入っていて、外から見てもわかるレベルでにぎわっています。そして皆楽しそうに食事している。

 

これは!!入るしかない!

 

 

韓国ではおひとり様での食事習慣がほぼ無いようなので、少しぎょっとされましたが、少しの逡巡の後に笑顔で席に通してくれました。セーフ。異国での一人の食事、まずは第一関門突破です。

 

わからないから高い肉にした=黒豚だったのかもしれない?

 

店内完全に韓国の方しかいませんし、日本語メニューなどもありませんから、得意の指差し会話と日本語を駆使して食べたいものを伝えます。

 

 

学の無い私でもこれはわかりました、五花肉=豚バラ肉

 

そしてその前に黒猪とありあすので、これは黒豚??

 

とりあえず、他の肉よりも少し高い20,000ウォン。のこの肉を頼むこととしました。

 

ふーー、一安心と油断しきったところで、

 

お店の人から「1 or 2??」的なことを聞かれました。

思わず、「2」と答えましたが、これが地獄の一丁目。腹パンパン案件の始まりだったのは後で発覚する事実です。

 

大量のキムチと豚の脂でおいしいサムギョプサルでした

結論を書くと、この돌판김치생삼겹한점さん、すごくおいしいお店でしたね。

 

 

豚肉もかみしめるほどに肉のうまみの感じるタイプで、すごく良かったですし

 

 

この大量のキムチたちを石板にのせ、そこに流れ出る豚の脂とのコラボも素晴らしかったです。

 

 

日本でも、韓国でもキムチをケチったサムギョプサルもどきのような店もたくさんありますが、やっぱり肉とキムチたちと野菜と食べてこその料理だなと再認識。美味しい脂をたくさん撮れて大満足です。

 

食べていて気付いたのですが、豚肉には毛がまだ残っていました。

日本だとなかなか見ないので少し驚きましたが、思い出せば一昔前は全然ありましたし、むしろ私の父はこちらの方が好きとまで言っておりました。

のどがごしごしされる感覚が良いようです。ちょっと意味が分かりませんでしたが、私の経験値が少ないだけかもしれません。

 

画像だとわからないかもですが、私が調子に乗って「2」と答えたので、肉はこれで全部ではなく、もう少し残っています。

 

なので、画像の肉たちを食べきった後に、また焼いて食べました。

 

苦しい、本当に苦しい。

 

流石に食べすぎですね。

 

 

イヤーでも、美味しい豚肉が食べれて大満足です。

 

クチコミでは24時間営業とか間違えたことが書かれていたりしますが(多分近くの他の店の情報を書いてしまっている)

普通に閉店時間がありますので、そこだけ注意してください。

 

仁川空港からも電車、タクシー共に15分の距離でしょうか?結構近いですし、雲西駅周辺にはホテルもたくさんあるので、そこに宿泊しながら韓国グルメのおすすめを探している人はきっといるはず。

そんな方たちにはおすすめできる非常においしいお店でした!

ごちそうさまです。