炭火焼肉市場済州家本店
Address 群馬県高崎市栄町12−8
TEL 027-323-6303
最寄駅 髙崎駅
駐車場 無し
以前予約しようとして、かなり厳しく振られていたので、縁がないかなー、と思っていたのですが、クチコミ見てるとオーナーも変わって利用しやすくなった的な情報があり、再度予約チャレンジしてみました。
結果はあっさりとOK。ありがたい。
雰囲気良かったですよ!実際に利用してみましょう
実際に私も電話して一人での予約をけんもほろろに断られたことがありますし、
他の方のクチコミ情報をみると結構強めな接客を受けた!もう嫌だ!というクチコミをたくさん見つけましたが、今回実際に利用してみると、アルバイト(たぶん)の女性たちは、一生懸命接客してくれましたし、嫌な感じはそこまで無かったですね。
以前は小学生以下の子供もダメだったようですが、今回利用している中でも小さい子供いたので、やっぱり運営が変わって、そのあたりは緩和されたのかも知れません。
ただ、以前の名残なのか、張り紙で結構強く「予約優先」「2時間制」と張り出されていたのですが、
なにもそこまで強調しなくてもいいのでは…?と私は感じる点はありました。
まあ、そのあたりは好みもありますので、利用してみてください。
チェジュタンの破壊力がえぐい。おいしいタンでした。
名物のチェジュタン含め、肉を頼んだのですが、とにかくチェジュタンが美味しくて、記憶はそれしかないかもです。
まあ、言っちゃえばネギタンなんですが、そもそもの下味が素晴らしく、そしてネギの味付けが秀逸。
いや、タン自体がガッツリタン元の美味しい部位でそれらが混ざり合って至高の味わいです。(実際には小皿にもっともっとたくさんのネギが盛られて出されます。)
私は実はタンとネギを安易に合わせている食べ方が嫌いで、タン食べる時にネギを一緒に食べるのは邪道とすら思っているタイプですが、このチェジュタンは素直においしいと思いました。
似た食べさせ方で、札幌の有名店「キムチ」にも同様の食べ方がありますが、どちらも最高に美味しいので、やっぱりネギとタンって合うのかも知れません。
いや、これはしっかりとタンにネギを支えるほどの脂を保有している=タン元をしっかりとつかっている。からこそ成り立つのかもしれません。
とにかく、タンとネギの組み合わせでも、しっかりと調理されているモノであれば美味しい食べ方にもなるのだなと勉強になりました。
味が濃いのは好みが分かれそう
その他にも何点か肉食べています。
和牛ハラミ
これもすごく良いですね。タンと同様にハラミも希少部位。
特に和牛のハラミなんて買うことはできませんので、こちらもありがたく食べました。
タレで頼んだのですが、この店タレがかなり濃いですね。私は濃い味が好きなので良かったですが、人によっては塩分に震えるかもしれません。
厚切りレバー
臭みがないレバーを厚切りで。丁寧にごま油+塩という悪魔が人類に与えた調味料も提供してくれました。ありがたい。
厚みがあるので鮮度によっては臭くて、、、と思いましたが、臭みゼロで美味しく食べることができました。
シンブリ
シンシンの良いところということでした。ポン酢で頼んだのですが、さっぱりとして非常に良いですね。おいしいです。
3秒ロースタレ
これは、味付け失敗したかなという印象。タレが強すぎてきつかった。塩にしておいた方が良かったかもしれない。
食べていて思ったのですが、この店つけダレの説明がないので、どれに合わせて食べていいかかなり探り探りで、結構なストレスでした。
最初に説明してくれて、かつ、肉を提供してくれる際に合うタレをレコメンドしてくれると助かります。
かなりモミダレ、つけダレ共に味が濃いので外した場合に掛け算でダメージを食らう可能性もあります。美味しいがゆえにちょっと不満。
この味の濃さはキムチにも表れていました。
恐ろしいほどに辛かったのですが、これは唐辛子の粉ミスった?でも辛いがゆえのメリットもあったので、狙ってだったのかもしれません。
以前とは変わったようで店内ではお子様も楽しそうに肉くってました。個人的な意見ですが、まあ焼肉って別に高級な料理でもないので、家族でわいわい楽しむぐらいがちょうどいいんじゃないかなと思います。
高級和食とか食べに行って子供不可の店ありますけど、焼肉で子供不可は少し違和感があります。子供OKになってよかったです。
味の濃さは好みが出ると思いますが、これはチョイスする味付けで気にならないと思ます。いろいろと書いてしまいましたが、美味しい焼肉でした。ごちそうさまです。