焼肉図鑑

食べ歩いた焼肉屋を記録しているブログ 日本全国の焼肉屋を食べ歩き記録することが目標

鳥取県境港市 肉道楽いろは 水木しげるロードの妖怪たちに守られしお店

肉道楽いろは

Address  鳥取県境港市末広町118

TEL   0859-44-3881

最寄駅   境港駅

駐車場   有り

 

ゲゲゲの鬼太郎の作者である水木しげるさんを記念した水木しげるロードから少し入った場所に、境港市民の焼肉欲を支えるお店の一つ「肉道楽いろは」さんはあります。

肉屋が手掛ける飲食店として、ランチの時間帯は焼肉以外にも幅広い商品ラインナップを誇っており、それはそれで街の飲食店としての風格がにじみ出ておりますね。

 

漁港にはうまい焼肉屋がある。と思っています。

 

日本各地の漁港にはうまい焼肉屋がある。

 

この理論は私が勝手に言っています。

 

理屈としては、

 

1)漁港周辺に住んでいるとうまい魚は家で食べる

2)外食するなら魚の選択肢が無くなる(魚に金出すのが馬鹿らしい)

3)肉に行きつく可能性が高くなる(肉は金出してでも外食したい)

4)焼肉屋が繁盛する可能性が高くなり、結果歴史あるうまい焼肉屋が残りやすい。

 

というもの。

 

あながち間違っていない気がしています。

 

この肉道楽いろはさんがある境港市も全国屈指の漁港として有名な場所

 

つまり、肉がうまい可能性が高い。

 

昼から焼肉ランチ食べられるお店を探していたところ、肉屋が営む飲食店として「肉道楽いろは」さんがあったので利用してみました。

 

うるさくてごめん!肉屋の焼肉屋は少し信じていない…大丈夫でした!!

 

またもや個人的な意見で申し訳ないのですが、私は肉屋が営む焼肉屋をちょっと不安視しています。

 

肉の質がいいからこそ「そのまま食べて欲しい」「肉質を見て欲しい」と考える店が多く、まったく下味無しの脂強めの肉が並ぶことが多いからです。

 

この手の焼肉屋はバランスが最悪で、つけダレ付けて食べても、脂を食べている感じになることが多く、

 

年を取ると焼肉つらいは~勢を生み出す原因の一つになっていると考えています。

 

 

が、

 

この肉道楽いろはさんはしっかりとモミダレ含めて味付けしてくれていたので安堵。
焼肉という料理が提供されました!

 

 

ランチの時間帯はセットで頼むようだったので、肉を和牛にアップグレードしてオーダーしています。

 

和牛カルビ、トントロ、ホルモン(牛)のセットでしたが、それぞれに平均点以上にはおいしかったです!

 

 


ロースターも結構な火力が出るタイプで、火が通りにくい内臓系もがっつりすぐ焼けてよかったです。

 

定食屋としてもおいしそうだったので、やっぱり地元の人に人気のお店ですね

私は焼肉食べ歩きで訪れていましたので、焼肉一択でメニューを選んでしまいましたが、オーダー後他のメニュー見ていると、かなりおいしそうな定食メニューが並んでいました。

 

特に気になったのは、、、

 

 

この豚生姜焼き定食。

 

めずらしい!自分で焼肉用のロースターで焼いてタレつけて生姜焼き完成!というタイプのメニューですね。

かなり食べてみたい。むしろこれ焼肉と言っても過言ではない。

 

次回あればこちらを食べてみたいと思わせる一品でした。

 

それ以外にもランチ時間としては驚異のメニュー数です。

 

 

定食もあれば、うどんもあればカレーもある、もちろん焼肉もあるぜ!という強力ラインナップ。

やっぱり地元の方々の胃袋を守る偉大なるお店なのですね。

 

水木しげるの妖怪たちも近くにいますのでそれだけでも良い店でした。ごちそうさまです。