焼肉図鑑

食べ歩いた焼肉屋を記録しているブログ 日本全国の焼肉屋を食べ歩き記録することが目標

長野県小海町 千曲屋 牛すじ煮込みのボリュームで腹パン案件確実

焼肉ハウス千曲屋

Address 長野県南佐久郡小海町豊里95−2

TEL   0267-92-2343

最寄駅   小海駅

駐車場   有り

 

長野県の小海町にある焼肉ハウス千曲屋は、肉屋がこだわって営業している焼肉屋

精肉店と連結して営業しており、精肉店系の焼肉屋との相性が悪い私としては嫌な予感しかしない。

こわい。

 

銘柄牛って紛らわしいですよね、千曲屋で推しているのはりんご和牛信州牛


お店全体で推しているのはリンゴ和牛信州牛。

 

 

長野県で有名な銘柄牛と言えば信州プレミアム牛なのですが、

 

りんご和牛信州牛は信州プレミアム牛とはまた別の宗派の肉で、素人目にはちょっとわかりにくいです。

 

 

オレイン含有率が決まっていておいしさに基準があるのが信州プレミアム牛。

 

信州プレミアム牛は、長野県独自の「おいしさの新基準」の認定制度をクリアしたブランド和牛です。
認定の基準は、胸最長筋(ロース)中の脂肪交雑(BMS-No.)およびオレイン酸の含有率数値の両方を満たす以下のパターン①、②、③のいずれかの条件に合致するものです。

①オレイン酸の含有率58%以上及び脂肪交雑5以上
②オレイン酸の含有率55%以上及び脂肪交雑7以上
③オレイン酸の含有率52%以上及び脂肪交雑8以上

出典:長野県農協直販株式会社

 

 


リンゴの塩漬け食べさせて育てたのがりんご和牛信州牛と個人的には理解しました。

 

信州牛生産販売協議会では「りんご和牛信州牛」に次のような事柄を定めています。
1:農事組合法人中野固形粗飼料が製造する飼料を用いること
2:抗生物質を使用しないこと
3:肥育する牛肉は和種に限定すること
4:肥育は、飼養管理マニュアルに準拠すること
厳選された牛肉だけを「りんご和牛信州牛」と認定し、またこれを取り扱うにふさわしい生産者・加工業者・販売店を認定しています。

出典:信州牛生産販売協議会

 

これは!!しますよ!!争いの臭いが。

個人的には全国的にもめずらしい、「おいしさ」を要件に盛り込んだ、信州プレミアム牛が好みです。

オレイン酸含有率という数字的な裏付けは確かなものですので。

 

豊富なラインナップは地元の焼肉屋としてしっかりと機能しています

 

肉屋が運営していることもあり、安価な肉から高級な肉まで幅広いラインナップがそろっているのは、どんな用途の人にも対応できそうでいいですね。

 

今回の利用では

  • タン塩
  • ハラミ
  • ヒレ
  • 牛すじ煮込み

を食べました。

 

このチョイスに罠が仕掛けられているなんてこの時は知る由もなかった…

 

 

最大の誤算は牛すじ煮込みの量 これは一人で食べる量ではない!

 

最大の罠は数量限定となっていた牛すじ煮込みです。

 

 

画像を見てかってに小鉢程度の量かと想像していたら、どんぶりぐらいのサイズで出てきて思わず二度見しました。

 

↑上からの画像だとわかりにくいかもしれませんが…

 

七味と比較すると皿の大きさがわかっていただけると思います。


流石にこの量は食べられないかなと思っていたのですが、一口食べて二度目の驚き。

 

この煮込み、うまい。ホロホロの牛筋がゴロゴロと入っており、ゴボウやタマネギなどの野菜との相性も良い。それ全体を包み込む味噌の風味で最高の一品でした。

 

 

といっても量が凄まじいことには変わりない。しかし人間は賢いですね、途中からこれは具が豊富なスープ!と思いこむことにより、脳をだまして食べきることに成功。

肉3品とスープならばいつも食べきっている量ですからね。簡単簡単。

 

肉は良いが、ことごとくつけダレが好みに合わなかったかも

 

牛タンはデロッと生タイプで良いですが、

 

 

いかんせんつけダレとして提供されるレモン汁が美味しくない。市販の絞られた後のレモン汁。これならば塩だけで食べたほうが良いですね。

 

ハラミ

千曲屋さんなのですが、精肉店系の焼肉屋でよくある味つけ無しで肉の味で勝負、といった焼肉屋では無かったです。


お店自体も「タレ」を推しており、しっかりと下味をタレで付加してくれているのは好印象です。しかし、私にはこのタレが合わなかった。

かなり醤油が残るタイプのタレで、もっと甘かったらもっともっと美味しいのに!と思いましたが、これは個人の感想です。

 

ハラミも良いハラミだったが醤油が強く残るこのタレだと少し甘みが足らずに焼き上げたときの風味が浅い気がする。まあ、個人の感想ですが。

 

反対にこのタレと合うな~と感じたのは、ヒレ

 

あっさりとした部位をサッと食べるにはとても良い味付け。この日のNo.1はダントツでこのヒレでした。

 

全体的に焼肉屋としてもしっかりと味をつくっており、良い焼肉屋でした。

 

 

ご自身たちで牛も預託飼育中とのことでかなり牛にこだわっていることはビンビン伝わってきます。

小海町ってなかなかいかないかもしれませんが、お近くで焼肉屋を探しているときにはぜひ食べてみましょう!ごちそうさまでした。

 

長野県でも焼肉食べ歩いています

 

長野県は日本一の焼肉都市飯田市も顔をそろえる焼肉県の一つです。

 

そんな長野県で食べた焼肉たちを一部ご紹介

 

味楽苑:松本市で個人的に一番気に入っているお店

徳山:焼肉都市飯田が誇る人気店

谷椿:ドバっとジンギスカン鍋に盛られる肉に刮目せよ

京城苑:一人ごとにタレの味を調節している。だと…!

小波:松本駅で昼から酒と肉でちびちび

東山食堂:山間部にある奇跡 義経鍋も面白いよ

夢の家:ラーメン+焼肉だがラーメンを推します

ろぐ亭:なんだかなー、これはBBQ

幸楽:軽井沢の良心ともいうべきお店

やまおく:これは焼肉なのか?肉焼いて食ったら焼肉でしょう!

 

これ以外の肉たちもブログ内の長野県カテゴリーで見ることができます。